これはHP国士無双のチャットルーム遊言変化をお借りして繰り広げた

 1999,7,30 21:00〜23:00の記録です

スレイヤーズTRPGリプレイ完了編

参加者:祐樹(GM)、東方腐敗さん(ジョシュア)、うささん(アサン)、AAEさん(エルク)


GM:はいはい、今日もやってまいりましたweb上TRPG!!司会進行は祐樹でお送りいたします(なんちゃって(笑)

   んな馬鹿げた冗談言ってないで始めましょうか(^-^;

エルク: OK!了解

GM: そうそう、余談なんですけど「さんまのからくりTV」にでてくる外人さんのなまえセインなんだよね・・・

     リーダーはエルクです、感知よろしく

エルク: ほいほい!てい!!diced 2D6+6. > (2,3)+6 : total=11

GM: 感知失敗(久しぶり?)。部屋もしくは通路のHPはわかりません。2d6ふってね

エルク: ほいほいdiced 2D6+0. > (3,1)+0 : total=4

GM: 鉄製の扉があります。中からは物音ひとつしません。どうしますか

エルク: んじゃ開けて入ろう

GM: 扉をあけてみると目の前にあるはずの床がありません。扉からすぐプールのようになっています

     深そうですが中央に何か光るものがみえます

エルク: よーく見てみよう(笑)

ジョシュア: 変わった部屋だな・・・(^^;

アサン: 昔、碁石ひろいってやったなぁ・・・

ジョシュア: 碁石ひろい?

GM: 光るものは宝箱です

ナーガ: おーほっほっほっほお宝はわたしのものよ〜

アサン: いきなり潜るか、ナーガ!?

エルク: うーん、水か…潜るって苦しそうだなぁ…

ジョシュア: 泳げない〜

GM: あんた翔封界もってるでしょうに<ジョシュア

ジョシュア:使っても良いの?こう言う場合も・・(^^;>GM

GM:使ってくれてかまいませんよ。持ち魔法なら宣言すればつかえますよ>ジョシュア

   とめる?とめるんなら暴走ナーガ様判定ですが

アサン:泳ぐナーガを見てみたいようなきもするが・・・

エルク: うーん止めるべきだな…『泳ぐとその鎧では沈むぞ〜』と言っておこう

GM:鎧って・・・ナーガのかっこう鎧か・・・ちがうとおもうぞ>エルク

アサン:ちょっと刺激的な水着?>ナーガのかっこう

GM:彼女の場合なぜか水着の方が露出度さがるんですよ>アサン

   とめる?ほっとく?ジョシュアが翔封界?

エルク:ジョシュアがレイウィングで先にとったほうかいいかな??

GM:はやくしないと彼女はいってしまいますが

ジョシュア:失敗するかも知れんが・・・試みる?>先に取る

アサン:俺は飛べん

ジョシュア:エルクどうする?

エルク:ガンバレジョシュア!浮いて来たら拾ってやるから←ひでー

ジョシュア:レイウィングつかいます〜>GM

アサン:ジョシュア、ナーガとごいしひろいだー!

GM:で。ナーガはほっとくのだな

エルク:止めるにも水の中に入ってるから声かけられない…<ナーガ

アサン:ほっとく>ナーガ>おもしろそうだから(笑)

GM:OK。もちろんナーガもとなりで翔封界詠唱していっしょにはいります

エルク:プールサイドで踊っておくぜ…俺は(笑)

ジョシュア:レイウィングつかうんですが、どうすれば?(^^;

GM:もう使って洗濯機の中央にいってますよこのゲームって戦闘時以外は何の指示がない場合

   宣言すればつかったことになるんですよ

ジョシュア:なるほど・・

GM: で、だ(笑)レイウィングで風の結界をはって入っていくと突然水が渦巻いて行きます

エルク:おりょりょ??

GM: それでもナーガはとりにいこうとしてますが、ジョシュアはどうしますか

ジョシュア:取りに行く・・・いい?>エルク

GM: 洗濯機で高速で回されてる最中に聞いてる暇なんかありません(笑)

エルク: いいよ〜ガンバレ!>ジョシュア

アサン:負けるなジョシュア!(もう、ヤケ)

GM :あくまで取りに行くのね、じゃぁ目標値12でメンタルとLvでチェック

ジョシュア:うおりゃーーー! diced 2D6+10. > (5,4)+10 : total=19

GM:ナーガは渦にのみこまれますた(笑)(判定してないけどその方がナーガらしい)

   ジョシュアは判定成功ですね

ジョシュア:今日は出目がいい!(^^

ジョシュア: みんな!取ったぞ〜!

GM : ジョシュア金貨10枚獲得

ジョシュア:ほいほい

エルク : 溺れたかな?ナーガ??

アサン: いかにもナーガらしい最後だった・・・しみじみ

ジョシュア:ふう・・とりあえず、目的阻止成功だな・・・( ̄ー ̄)にやり

アサン:おーい。大丈夫かぁ〜?>ナーガ

エルク: さよならナーガ…君の事は忘れない…

GM: しばらくすると渦はとまって中央にぷか〜って浮いてきました(笑)

エルク:網ですくってやろうなかったら剣でつついてやろう

ジョシュア:ひどいな・・・・(^^;>エルク

アサン:・・・だれか、拾ってきたほうがいいんじゃないか?

     なんなら俺が人工呼吸を(笑)

GM:ナーガの操のピーンチパート2

エルク: これで愛が芽生えたりして(笑)<操ピンチ

ジョシュア:拾ってくる?>エルク、アサン

エルク:可哀相だから拾ってあげよう

GM:拾うのね

ジョシュア:レイウィング再び〜>GM

GM:じゃあ、ジョシュアが拾ったということで

アサン:俺は飛べん・・・すまんナーガ・・・

ナーガ:お〜ほっほっほっほ私を助けることが出来るなんて貴方は幸せ者ね

GM:とまぁそこう復活してます

ジョシュア:幸せなのか・・・助けるのが・・・

GM:まぁジョシュアあんまり深く考えんほうがためだぞ。ああゆうキャラだ(笑)

ジョシュア:・・・・・言うな・・・>GM

アサン:・・・いかん・・・なんかジョシュアがうらやましく思えてきた

エルク:やっぱり、ナーガにロマンス世界は無いか…(^_^;

ジョアシュア:ふっふっふ・・>アサン

GM:うらやましいんか>アサン(^_^;

アサン:・・・ちっ

     恩を着せるチャンスだったのに

エルク:俺は遠慮したい…もっと可愛い女の子がいいぞ…

GM:自分が恩に着るなんて言葉はナーガの辞書にはない(笑)

エルク:皆ナーガに洗脳されていくんだなぁ…(しみじみ)

アサン: お宝はなにかなぁ?はやく開けようぜ〜♪ジョシュア?

GM:お宝は金貨10枚だといったよん>アサン

アサン:そうだっけ??

GM: そうです。とって速攻いいましたよ<金貨

ジョシュア:ゲットしました>金貨10枚

GM: では、次行きましょうか!アサン次のリーダーです

アサン: じゃあ、いきまーすdiced 2D6+0. > (1,1)+0 : total=2

エルク: ピンゾロ〜!!>アサン

GM: 2?ってことは感知が2でMが7合計11ね感知失敗 。

アサン: ・・・ガーン

GM: はい全員捜索お願いします

ナーガ: diced 2D6+10. > (3,4)+10 : total=17

エルク : 捜索っすよ!ボス!diced 2D6+9. > (2,1)+9 : total=12

アサン: 何かないかな?diced 2D6+7. > (6,5)+7 : total=18

エルク:今日は出目が悪い…(T_T)

GM: ナーガ、エルク、アサン何か見つかりました。2d6お願いします

ジョシュア:とあ! diced 2D6+7. > (1,4)+7 : total=12

ナーガ: お〜ほっほっほっほっほなにかしら〜diced 2D6+0.> (1,1)+0 : total=2

GM:ジョシュアもなにか見つけました。2d6お願いします

エルク : 捜索〜diced 2D6+0. > (4,3)+0 : total=7

ジョシュア:なにかな?diced 2D6+0. > (1,1)+0 : total=2

GM:ナーガ様古ぼけた羊皮紙の巻き物GET。エルク革の装丁本。ジョシュアも古ぼけた羊皮紙の巻き物。

ジョシュア:古ぼけた羊皮紙の巻き物か・・・・没収されるわけね・・

アサン:これは一体何かな?diced 2D6+0. > (2,5)+0: total=7

GM :・・・ってなんでみんな2か7しかださないんだろう・・・アサンも装丁本です(^_^;

エルク: なにかな〜判定は文書理解でいいのかな>GMdiced 2D6+0. > (6,2)+0 : total=8

GM :はい、みなさん文書理解してみましょうか(いろいろよういしてたのにぃ)

ナーガ: diced 2D6+15. > (5,4)+15 : total=24

ジョシュア: 読む詠むよむ・・diced 2D6+8. > (2,5)+8 : total=15

アサン: 文書理解!diced 2D6+8. > (2,1)+8 : total=11

GM:エルク判定失敗。ナーガ成功偉大な魔道士のかいた魔道書の1部

   ジョシュアも成功。ナーガと同様の物です。アサンは失敗してます

   まぁどっちにしてもセインが持って行っちゃいました

エルク:やっぱり…

GM:なんだかなぁ・・・なんで毎回2か7なんだろう・・・1回だけだったよね剣あてたのって

セイン:歩きながら調べてたんだけどどうも最近作られた魔法剣みたいだから返しておきましょう

GM:エルクとナーガの手元に前に見つけた魔法剣が返ってきました

    しかしナーガ様には意味なしだけど、剣術もってないから(笑)

   というところで次行きましょう。次のリーダーはジョシュアです

エルク:頑張ろう!!

ジョシュア: ほい diced 2D6+7. > (1,5)+7 : total=13

GM:感知成功。ジョウカーです。最後の部屋のようです

   鉄製でなにかごてごてと飾り付けのしてある扉です

ジョシュア:とりあえず・・・開ける

エルク:開けよう(笑)

GM: ここは無条件で開けてもらいます

ジョシュア:おや・・無条件。ボスかな?(笑)

アサン:お入りください。ありがとう♪・・・なんちゃって

エルク: 吉本だ〜(笑)>アサン

アサン: まだ、これ、使ってるのかなぁ>吉本

ジョシュア: ところで、中の様子は?>GM

GM:中なんですけどかめにめいいっぱい水が入っていてその水がモニターの役割をしていていままで

   君達が通ってきた道や部屋も写ってます

ジョシュア:老人?

老人:きておることはわかっておる、さっさとはいらんか

GM:はい白いひげを蓄えたアニメではよくあるおじいさんです

エルク:ストーカーかい、老人は(笑)

老人:この水のことを知りたいのであろう。よかろう冥土の土産じゃおしえてやろう。

ジョシュア:いや・・別に聞きたくないし・・・冥土の土産?自分のか?>老人

老人:これはわしの魔法力を結集させて作ったマジックモニターじゃ。映像を見たいところにレクルス板を

    おき、魔法で水に映し出してるんだ

エルク:しーん…

ジョシュア:人の話し聞けよ・・・・>老人

アサン:こういう場合、どうしたらいいんだ?>セイン

セイン(調査員):どうしたらっていわれても・・・ここはあの方の家だったのでしょうか?

アサン:遺跡の調査じゃなかったっけ?独り暮しのじいちゃんがいるなんて話、聞いてないぞ。

セイン(調査員):私も遺跡だと聞いてましたよ>アサン

ジョシュア:おじいちゃんだめでしょう・・さ、家に帰るわよとか行って、迎えがくるんじゃないか?

アサン:じいちゃん。家なら家らしくしろよ

老人 :宝物目当てに入ってきた愚か者どもが死んでいくのをみるのが生きがいでな、ここまで来た敬意を

    評しわしの手で殺してやろう

GM:なんか無視して物騒なこといってます

ジョシュア:呆けてるんだな・・可哀想に・・>じじい

アサン:とりあえず、むこうは戦う気らしいけど・・・どうする?

ジョシュア:たぶん、家でも誰にも相手されないんだぜ・・呆けてるから・・>じじい

アサン:おじいちゃん、家族は?

ナーガ:おーほっほっほっほこの白蛇のナーガ様とその仲間達を倒すですって?

     言い度胸だわね!!かえりうちにしてあげるわ

GM:と悪役まがいなせりふ言ってダイナストブレス唱えてますが

   二人とも周りの話し聞いてませんね(爆)

エルク:なんか二人の話を聞いてたら話がつながらない…(@_@

ジョシュア:ほいじゃ・・・戦いますか・・・・全員で・・・

GM:ってナーガの暴走はいいんかいほっといて<ジョシュア

ジョシュア:いい戦力になりそうだから(^^;>暴走

アサン:お年寄りは、いたわらないと>ナーガ

    年寄り相手に本気だすやつがあるかああっ! とナーガにつっこみます。

    ・・・って、つっこんでもいいのかな?

エルク:『弱い者いじめはいかんぞ』とおちょくろう

GM:だれからすんねん

エルク:先にアサンからやってみては??

GM:アサンからつっこむのねじゃあ、対ナーガ様技能目標値10でセービングロール

アサン: じゃあ、俺からつっこみます。diced 2D6+8. > (5,1)+8 : total=14

ジョシュア:お!?

GM:ちなみにつっこみまえのナーガの状態は

   じしんまんまん わがまま度12です(つっこみセリフがついたのでボーナスでー2)

アサン:火に油を注いだか!?

GM: おぉミゾオチに膝、首筋に手とうが(笑)ナーガはめでたく気絶しました。アサン経験値10獲得

アサン:おっしゃあああ!!

ジョシュア:凄まじい・・・>アサン

GM:で、老人はすんごい怒ってますが(笑)

アサン:さあ、あとはじじいだな

エルク:やったーこれで邪魔者はいなくなったぞ!!

ジョシュア:血圧上がるぞ・・>じじい

アサン:戦うか?>ジョシュア

エルク:老人に向かって『大人しくじじいは盆栽でも触っておけ!!』とでも言っておこう

     ほとんど挑発的態度…(よい子の皆は真似しないように…(笑))

老人:おまえらは絶対わしの手で殺す!!殺してキメラの材料にでもしてやろう

ジョシュア:む・きさま・・・ディオルか?!(笑)

エルク:やけどしても知らないぜ!…というわけで戦闘開始!!俺は愛剣ブリガンディアを装備だ!!

     ノーザンクロスもいいけど、やっぱ愛着のある剣を使用したほうがいいかな(笑)

GM:ディオルをしっているとわ。あなどれん<ジョシュア

ジョシュア:ふふふ・・・>ディオルをしっているとわ・・・・

       っと、戦闘開始しましょう

GM:戦うの?

ジョシュア: 無論、全員で戦う!>GM

アサン:おう!

GM:じいさんのHO50部屋のHP20です。だから50〜70の間ということです。

エルク:がんばれ〜!!ジョシュア〜!!

ジョシュア:いくよ〜 diced 3D6+0. > (6,3,5)+0 : total=14

GM :じゃあエルクね

エルク:OK!振るぜい!!魔法剣で勝負だ!!じじい!!!!diced 3D6+0. > (6,6,2)+0 : total=14

GM:おおぉフルパワーなら6ゾロだね

エルク:おっしゃ〜6ゾロで勝負だ!!さすが愛剣ブリガンディアだぜ!!diced 4D6+0. > (5,4,6,2)+0 : total=17

GM:現在のダメージポイント30ですではアサン攻撃

エルク:あれ?俺、クリティカル成功でてるから残り3じゃなかったっけ??>GM

GM:ダメージ判定の時にだしたらいいんだけど、その前のでゾロ目だしても意味ないよ<クリット

   「エルク:さすが愛剣ブリガンディアだぜ!!4D6+0. > (5,4,6,2)+0 : total=17」 ←これがゾロ目

   だったらクリットね<エルク

エルク:今ルール読んで見たけど、ダメージ判定がでた時点で6ゾロだったらクリティカル判定だよ

     (詳しくは『だんじょん大作戦』P45、P46を見てくれい)

GM:行動チェック成功だから僕が提示しているクリットとちがうぞこれ

   つまりこれはセービングロールに6ゾロ出したのと同じだと思うけど?

   目標値に達しなくても必ず成功したってやつ。完全成功ね

エルク: そういうことですね…最初3D6を振って6.6.3とでた時、『6.6』と選択したばあい

     『クリティカル成功』になる…ってことだね

GM:でも僕はやっぱし敵にクリティカルダメージって与えたいからと思ってダメージ出すときに

   ゾロ目だったらクリットにしたの。ナーガはともかくみんなはだいたいダメージ判定2D6って

   いうのが多いですから、それに6ゾロよりただのゾロ目の方が出しやすいし

   (つまりダメージ判定の時ピンゾロでもOK。もう一度振れることになります)

   独自ルールなんで他のセッションでは使わないで下さいね。そこのGMに従って下さい。

   では、続きでアサンいっちゃってください(^-^;

アサン: うにゅ・・・ファイヤーボールdiced 3D6+0. > (1,1,2)+0 : total=4

      ひ、ひくすぎる・・・

GM: フルパワーなら1,2で3+M9だから2d6ダメージね、アサン

アサン:1と2を選んで、いきまーす!diced 2D6+0. > (3,5)+0 : total=8

ナーガ:おーほっほっほっほ真打ち登場ね diced 3D6+0. > (4,4,6)+0 : total=14

     じゃぁ4,6+黒魔法14=24ダイナスト・ブラスdiced 6D6+0. > (6,2,5,2,2,2)+0 : total=19

GM:全員の合計ダメージ57で見事に老人は倒されました〜ぱちぱちぱち

ジョシュア:何も出来なかったのね・・・・>じじい

エルク: かわいそうに…じじいに一本の挿し木をおいてやろう『天国に行ったら盆栽しろよ』

GM:盆栽・・・

ジョシュア:じじいに一本の挿し木<笑

GM:ということで一応その部屋を調べた後君たちをつれて魔道士協会へもどります

     で、調査結果なんですけど洞窟自体は天然のもので古いものなんですけど、

   蛇の部屋とかなんだとかぜんぶあのじいさんが作ったものらしく

エルク : それだけお金かけられたのなら別の老後も会ったものを…可哀相に…(笑)

ジョシュア:家から追い出されたんだな・・・きっと・・・

GM:いろいろいわれてるなぁ<じじい

   古代のものといえば古ぼけた羊皮紙の巻き物のみ、それもどっかから盗んできたものらしく

   本当にあのダンジョンにあった古代のお宝なんてのは1つもなし

ジョシュア:な〜んだ・・・じじいの遊びに付き合っただけか・・・・・

エルク:福祉に貢献しただけでも俺たちいい事したんだって(笑)>ジョシュア

ジョシュア:そう言う考え方もあるな(笑)>エルク

アサン:この場合、報酬はどうなるんだろう?

GM:で、その依頼人は「遺跡調査」を頼んだんであってあんな偏屈じいさんの家を探索して欲しいなんて

    頼んでない!先にやった金貨50枚で報酬は充分だ」といってます

アサン:・・・ちょっと待て>依頼人

エルク:がーんがーんがーん(←エコー)(;_;)

ジョシュア: 払うか・・死ぬか・・好きなほうを選べ・・(爆)>依頼人

GM:もちろんそんな理屈にだまっているナーガではなく、その依頼人達はナーガの呪文の餌食になったのは

   言うまでもない(ちゃんちゃん)

エルク:どれも取りたくない選択だな(笑)>ジョシュア

GM:ジョシュア相手みて考えてね。国からの依頼だってこと忘れてない?

アサン: 止めないぜ>ナーガ

エルク:でも結局もらえないというところかな?うーん、ま、魔剣『ノーザンクロス』が手に入ったということで

     ちょっと満足気味の俺称

GM:ナーガはどうとでも出来る実力あるけど

アサン: ・・・まさか・・・お尋ね者?

ジョシュア:俺は金のためなら、国も敵にする・・・・(嘘爆)

GM: お尋ね者になりかねんよ<国にケンカ売る

ジョシュア: ぐふ・・>お尋ね者

アサン: ・・・しかたないか・・・ふぅ・・・

ジョシュア: (ちい・・・・権力を盾にするとは)

GM: 報酬は中で見つけたお宝というところかな

   これで終わりですけど、このゲームはどうだったでしょうか。僕自信はすごく楽しかったけど

   編集してて気がついたのが発言を多々見逃してるのがありました。僕自信が・・・

  一番気をつけてなきればいけない立場の僕が・・・

エルク:次回までに二刀流できたらな〜(←普通は出来ません(笑))

GM:次できたら、ソードワールドやりたいですねってそれしかマスター出来なかったりするんだけど

   また、感想聞かせてねぇ

ジョシュア:ソードワールドってなんですか?

GM:同じTRPGの1種で剣と魔法の世界です。初心者向けのゲームなんで簡単ですよ

   僕が初めてTRPGしたのも、ソードワールドですし

   ではこの辺で、掲示板にもカキコしてねんBey−By


magiusのTOPへ戻る リプレイTOPへ戻る  TOPに戻る

遂行編5へ