これはHP国士無双のチャットルーム遊言変化をお借りして繰り広げた

1999,5,11 21:00〜23:00の記録です

スレイヤーズTRPGリプレイキャラメイク編前編

参加者:祐樹、東方腐敗さん、うささん、AAEさん


祐樹:始めましょうか、今回GM勤めさせていただきます祐樹といいま〜す。よろしく。

東方腐敗:よろしくお願いします。こういうのに参加したのはじめてです。

AAE:初めまして!東方腐敗さん!こんばんわ、うささん、祐樹さん

うさ:こんばんわ<ALL

祐樹:では皆様キャラシートは用意できてますか?

東方腐敗さん:ええ・・・一応

祐樹:じゃあダイスの読み方とかご存知ですか?

東方腐敗:わからないです・・(^^;;;

祐樹:えっとスレイヤーズって基本的に3D6使います。3D6の3は3っつの3で最後にくっついてる。

    D6は6面ダイスという意味です 。つまり3D6振ってくれということは6面ダイスを三つ振って

    くれという意味です

東方腐敗:なるほど・・

祐樹:2D8は8面ダイス2つという意味です。スレイヤーズは基本的にD6しか使いませんけど・・・

東方腐敗:わかりました

祐樹:お解り頂けましたか?ちなみにD100まで存在します

東方腐敗:了解ですm(−解しました〜どうも−)m

祐樹:次いっていいかな?で、最初に能力値を決めます。上のほうにボディ、メンタル,テクニックって言う

    欄がありますね,そこ決めます 。2D6を振ってください。表にしたがって数値を言っていきますので

    かきこんでくださいね。

AAE:まずはボディかな?diced 2D6+0. > (4,5)+0 : total=9

東方腐敗:diced 2D6+0. > (1,1)+0 : total=2

うさ:diced 2D6+0. > (1,5)+0 : total=6

祐樹:Bは6です<AAEちゃん

AAE:次、メンタル振りますdiced 2D6+0. > (1,3)+0 : total=4

祐樹:東方腐敗さんのBは「3」です

AAE:おう!ボディが3ですか(笑)素敵ですね>東方腐敗さん

祐樹:うささんのBは6です

うさ:diced 2D6+0. > (6,3)+0 : total=9

AAE:最後がテクニック!diced 2D6+0. > (5,6)+0 : total=11

祐樹:AAEちゃんのメンタル5です。うささん7です

東方腐敗:diced 2D6+0. > (3,3)+0 : total=6

祐樹:東方腐敗さんのMは「6」です

うさ:iced 2D6+0. > (5,2)+0 : total=7

祐樹:東方腐敗さんもっかいふって下さい

東方腐敗:ふむ・・iced 2D6+0. > (3,4)+0 : total=7

祐樹:AAEちゃんテクは8です。うささん6です。

祐樹:東方腐敗さんのTは「6」です 。

AAE:手先器用のちょっとお馬鹿な人間ですね。私<B:6 M:5 T:8

祐樹:東方腐敗さん魔導師むけ?

    それぞれ書き込んでください 。何処に書くかわかりますか?

    キャラクター名の下にある,能力値ですよ

    その数字でいいですね?

東方腐敗:ふむ・・

祐樹:Bは体力関係・・・防御力ですね、Tは剣や槍を振るうときに使い、Mは魔法に使います。

    低いと使えなかったりするのです。いいですか?東方腐敗さんしか振りなおしみとめませんけど・・・(^^;)

    B;3だから

東方腐敗:私は良いです(笑)

祐樹:でわ、次いきますね、気絶HPと死亡HPをきめます、

    ナーガ様といっしょの方は、HPを徐々に削られるのではなく、

    気絶HP以上のダメージ受けると気絶します 。 死亡もまたしかり 。

    気絶はBの2倍、死亡はBの4倍です。 鎧ありのところは、装備をかってから書きこみます

    書けたら,いってくださいね 。あ、東方腐敗さん気絶HP:6あったってすぐ気絶ですね(^^;

東方腐敗:即死ねるよ(笑)

AAE:んじゃ私が守ってあげましょう(^^)>東方腐敗さん

うさ:わかりました12,24ですね

祐樹:このゲーム超合金ポイントというのがあるんですが(気絶HPのとこにある□ )

   これで気絶から蘇れるんですよ(スレイヤーズキャラは頑丈(爆笑)

東方腐敗:出来た・・・っす

AAE:OK!記入できました!GM!!なんか、戦士しろって感じの能力値だな…

祐樹:じゃ、次いきます 。装備などを決めるため所持金をきめましょう。2D6ふってください

東方腐敗:所持金・・・diced 2D6+0. > (1,2)+0 : total=3

AAE:振り振り…てい!diced 2D6+0. > (5,6)+0 : total=11 。お金持ちです(笑)

うさ:diced 2D6+0. > (4,4)+0 : total=8

祐樹:東方腐敗さん「3」ですね、「金貨60枚」です。

    AAEちゃんは、おお110 枚(驚き) かけました? うささんは「金貨90枚}

東方腐敗:書けました♪

祐樹:これつかって武器防具をかいます。さていよいよナーガ様との因縁をきめます。

    なんでナーガと旅してるのか・・・ですね 1D6ふってください

東方腐敗:diced 1D6+0. > (4)+0 : total=4

AAE:OK!振ります diced 1D6+0. > (3)+0 : total=3

うさ:diced 2D6+0. > (1,2)+0 : total=3

祐樹:東方腐敗さん「終生のライバルとして、目標にしている」でナーガに張り合うLv1書き込んでください

    AAEちゃんは「自覚してないがナーガが好き。」ナーガをおちょくるLv1

AAE:んじゃ、めいっぱい、おちょくらせてもらおう(笑)

祐樹:うささん、「自覚してないが実はナーガが好き」対ナーガ技能ナーガをおちょくるLv1。

    ようするに、好きな子の気を引こうといじめる男の子みたいなものですね。

うさ: OKです (^^)

祐樹:因縁と技能Lv両方書き込んでくださいね。技能Lvは書くところあります

    メンタルに自分のメンタルポイント書きこんで合計してキャラシーかきこんでね

AAE:後はどうしたらいいんでしょうか?>GM

祐樹:じゃあ技能いきましょうか。これはプレイヤー同士で相談し持って選んでもらわないといけないんですけど・・・

    初心者用と上級者用が会あって、初心者用は全部きまってるんですよ、持ち魔法も技能も 上級は自分で

    魔法とか選べるんですけどどっちがいい?

AAE:GMとしてはどっちがお勧めなのかな?<上級用と初心者用

祐樹:自分で魔法とかとりたいですか?決まってるの使うほうが楽といえばらくですが

AAE:うーん、どうしましょう…決まってる方がオトクって気もするんだけど…どうしますか?

東方腐敗:私も決まってるのでよいです

AAE:私はどちらでもいいですよ。と言うわけで、決まってるものでしましょうマスター

祐樹:じゃあ、■アドレスがありました■に飛んでください 。

    そこにキャラクター選択表があります相談してきめてね

AAE:了解!!>GM

祐樹:質問あればこたえるけど・・・

AAE:プレイヤーが三人なんで三人編を使ったほうがいいですね…

祐樹:三人編と二人編二つから選んでください

東方腐敗:了解した・・

AAE:ほいほい…うーん私としては剣術が欲しいなぁ〜

祐樹:あ、もう一つブラウザ-だして、飛んでね。相談できないから

東方腐敗:・・魔法かな・・・やっぱ(笑)

うさ:サポート型っておもしろそう

祐樹: サポート?足りないのを補うですね。平均的に何でも出来ちゃう人そうなのでよさそうですね

AAE:復活技能も欲しいけど…攻撃重視で行きたいんで『攻撃重視(文武両道)』型でいきます<発言

東方腐敗:一般型(魔法オタク)で・・

祐樹:東方腐敗さんは復活技能もってた方がいいでしょう(笑)

<○○:3>の3はレベルです

AAE:技能は<剣術3>を選びます。ニヒルなゼルを目指そう(笑)ふっふっふ

祐樹:それぞれ技能の部分にかきこんでね。

うさ:関連技能値というのは、さわらなくていいんですか?

祐樹: 関連技能値は横に対ナーガ技能ならメンタルって書いてあるでしょ?

    ナーガ技能+メンタル+サイコロの目でイニシアティブ振るので最初から合計数字がかけるようになって

    るんですよ。だからナーガならメンタルを武器とかならテクニックをそれぞれ能力値を写してああLvとM

    もしくはTをたして合計に書いてください。

うさ: じゃあメンタルのところは能力値のMを書きこめばいいんですね?

祐樹:メンタルのとこはMです

うさ:「コンビネーション:1」は用紙下の専門技能の表に書きこめばいいんですか?

祐樹:コンビネーションは今回はLvのみ使いますのでどこにでもいいので書いておいてください。

    ところでなにえらんだんですか?サポート?<うささん

うさ:そうです。おちょくる:2、 突っ込む:1 、精霊魔法:1、 剣技:1、 炎の矢:3

祐樹:炎の矢ですか?翔封界ですか?翔封界は防御魔法としても使えます

東方腐敗:炎の矢か翔封界どっちにしよう・・・

AAE:炎の矢の方が暴走しにくいですよ>東方腐敗さん 、うささん

祐樹:魔法のリストは■アドレスがありました■にのってます

AAE:この世界で翔封界を覚えている人って結構珍しいみたいですね

東方腐敗:珍しい人になろう・・ふふふ・・

祐樹:このゲームは目標値から暴走値にサイコロと能力値の合計押さえなきゃいけないんですよ。

    それをすぎると暴走して仲間がひがいこうむります 。AAEさん暴風弾暴走させて味方も敵も皆殺し(笑)。

    で、その暴走をとめるのが魔法知識です

AAE:そ、それは言わないで(^_^;ははは>暴走

祐樹:あれは面白かった

うさ: 暴走しちゃうんですよね…さすがAAEさん (^^;)

東方腐敗:で・・・何処に書けばいいの?>魔法技能

祐樹:魔法は下の方に呪文名って言う欄のある専門技能のところです。

東方腐敗:了解しました〜

祐樹:東方腐敗さん魔法一覧見て目標と暴走値書き写してください

東方腐敗:は〜い

うさ:目標…書きこみました

祐樹:これらの魔法はイニシアティブが目標値達しないと発動しません

   メンタルは自分の能力値のほうに書いたメンタルの数字書き込んでください

東方腐敗:合計は?

祐樹:合計はLv+メンタルです

東方腐敗:任務・・完了・・

AAE:この間、武器買っててもいい??>GM

祐樹:武器?武器は■アドレスがありました■です

AAE:武器購入終了!!<報告

    コンビネーションは使うんですかね?>GM

祐樹:コンビネーションはLvだけでいいです。だんじょんの方やるんで 。

    といったところで時間切れ(^‐^;)次回は1999.5.15 21:00〜23:00です

magiusのTOPへ戻る  リプレイTOPへ戻る  TOPに戻る

キャラメイク後編へ